PROPOSAL

    皆と共に事業を
    もっと成長させたい

    社員全員の
    意見の合意を取り

    具体的に行動したい


    BtoB企業の

    経営者様

    そんなおもいのある社長の元で働いている

    ウェブ担当者
    広報担当者
    役員の方

    にお届けします。

    インパクトがある見出し

    詳細を伝えます

    見出しと小見出しがオファーの内容を説明するものなら、取引の成立に直結するのがフォームヘッダーです。ここでは、お客様がフォームに入力したくなるように、こちらのオファーがいかに素晴らしいかを説明します。

    注意:

    • 箇条書きは効果的です。
    • 利点を挙げて、
    • 訪問者をリードに転換しましょう。

    SERVICE DETAILS


    私たちは、社内のキーパーソンの方々と4回のワークショップをいたします。

    1. 目的達成の定義
    2. ステークホルダーの見える化
    3. 伝わるシナリオの作成
    4. PR選択とアクションプラン作成


    CONSULTANT


    株式会社フブキ
    代表取締役 角川英治(kakguawa eiji)

    このメソッドは、26年間ウェブ制作をクライアント様と企画させていただく中で
    行き着いたワークショップ形式の社内合意形成のためのコンサルティングサービスです。




    CUSTOMER REVIEWS


    当案件は、合意形成のコンサルのあと採用サイト作成させていただいたお客様の声です。

     


    https://recruit.it-comm.co.jp/

    成長を実感!

    • 会社の価値をキャッチコピーをいただいて、現在上場にいたった。
    • ニーズが明確になり、問い合わせの質が高まり、売上が顕著に良くなった。
    • 高額コンサルのためリード獲得すら望んでなかったのに契約に至った
    • 海外市場に向けてのアプローチもPR戦略までプランニングしてもらった。

     

    発見した!

    • 3つの事業だったものが5つに増え新しいことにチャレンジできた。
    • 世の中にないサービスだが、ニーズを特定できPR手法まで明確になった。
    • 自社の特化技術の想定外なニーズを掘り起こすことができた。


    具体化した!

    • サービスが多すぎて、収集がつかなかったが各事業担当者が満足いく整理ができた。
    • 専門特化した事業で、一般の人たちに伝えづらかったものが整理できた。
    • さまざまなステークホルダーがいることがわかりPR戦略も格段に具体的になった。
    • 士業なため他社の比較がしにくかったが、明確に差異を伝えれられるようになった。


    お客様の成果は様々です。私たちは御社「らしさ」を早期に開花させるためのサポートをいたします。

     

     

    SPECIAL OFFER

    公式LINEでは、当社からの情報をのんびりお届けしています。
    公式LINE登録で当ワークショップで使うステークホルダーマップをプレゼント。

    公式LINEページ

    COMPANY INFO

    株式会社フブキ( fubuki )
    代表取締役 角川 英治( Kakugawa Eiji )

    <本社>
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿1-5-12 ニューセントラルビル802
    TEL 03-5324-3353